こんにちは!ピゴスです!
こちらの記事は、私が過去に「車の質問」をいただいた経験をベースに編集して、紹介しております
ご質問は、本当にありがたいです!私も回答をする中で、新たな気付きをいただけます
ご質問者様に役立つ情報というだけでなく、ブログを読んでくださっている方にも、何かのヒントになればと考えて、回答しております
ぜひ、何かのご縁でこのブログをのぞいてくださったみなさまにも、「損しないカーライフのヒント」を見つけていただけたら嬉しいです
一人でも車で損しない方が、世の中に増えていただけますように!
それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!
ご質問
ご質問をいただきました
はじめまして
質問をさせていただきます
ざっくりとした質問で申し訳ございませんが、車ってどのくらいの期間乗れるのでしょうか?
ピゴスさんの意見を教えてください
大事故にあわない限り、かなり乗れます
車は丈夫です
しっかりとメンテナンスして予防、壊れたところは修理して乗っていくことで、かなり長い期間(20年以上)乗ることができると思います
どんな車でも20年乗れば、まぁ元は取れますね♪
しかし、注意した方が良い点は、長く乗るだけと思いきや、なかなか険しい道であるということです
こんなことが大変なところです
・修理費などの金銭面
・突然、謎のトラブルで動かない
・安全性のレベルが先進の車と比べて劣ってくる
・次に買う車が先進的過ぎてついていくのが大変になる
・どんどん燃費の良い車、カッコイイ車などが出てくる
・ライフスタイルの変化に対応しずらい場合があり、我慢を強いられる
などです
この中で言えば、1番上がダントツに理由としては厳しいものになります
長く乗る理由を伺うと、乗り替えにお金がかかるから…ということで、お金を理由に乗り続けている方は多くいらっしゃいます
2番目が慣れた車に乗っているのが安心、愛着があるなどのこの車が好きで乗り続けている方ですね
長く乗り続けることは、運と走行距離などにもよりますが、どこかで修理費などがかさみます
つまり、早めに手放した方が損が少なかったと言える分岐点もあります
ここの見極めが難しいです
せっかく、安全性や利便性を多少犠牲にして、節約しているのに損してしまっては元も子もないですからね
そして、実は従来の車の方が、損しない確率は高いと言えるのではないかと感じています
最近の車はより様々な箇所の電動化などが加わり、コンピューター制御、センサー、モーター、カメラなどたくさんの電子部品が付いています
これらは予防のしようもなく、ある日突然壊れます
滅多に壊れないとはいえ、昔のシンプルな車とは違い、壊れる恐れのある高額部品がたくさん使われているのです
その現状も考えると、長く乗るというのは、さらなる覚悟が必要かなと感じております
さらに輸入車となると、さらに制御技術が高いがゆえに、センサー類も多く、修理費用が高額なので、やはり長く乗るにしても浪費の要素は高いです
でも、リセールを意識せず乗っているのであれば、長く乗るというのが無難なカーライフの節約方法の1つであることは変わりないと思います
以上、私の考えで参考になる部分があれば幸いです
今後も素敵なカーライフをお過ごしくださいませ!
おわりに
ご質問に共感していただける部分があったり、回答にお役に立てるセンテンスなどがあったり、しましたでしょうか?
このブログ「ぺんぎんカーライフ」では、質問の回答だけでなく、損しないカーライフを送るための記事を書いております
こちらからそれらの記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです
それでは、損しないカーライフをお過ごしください ピゴス