【はじめのメッセージ】損しないカーライフが1人でも多くの方に訪れますように!

いつも読んでいただきありがとうございます!!

私のブログでは「初めて車を買う人が、1人でも多く損しないカーライフを送れること」を目指して書いています。もちろん、もう何台も買った方にも読んでいただきたいと思ってます(笑)

そこで、「誰かの役にも立ちそうだな」と感じていただけたたら、ここで知った話をぜひご家族やお友達との話のネタにしていただけたら嬉しいです。

また、私と同じように「損しないカーライフ」に共感いただけた方は、SNSなどでシェアしていただけたら、さらに大喜びです。

厚かましいお願いですいませんが、一緒に素敵なカーライフを過ごせる方を増やしていきましょう!!

 

クルマの知識

【車のお悩み相談4】オイル交換100円⁉これって活用した方が良いですか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ピゴスです!

こちらの記事は、私が過去に「車の質問」をいただいた経験をベースに編集して、紹介しております

ピゴス

ご質問は、本当にありがたいです!私も回答をする中で、新たな気付きをいただけます

ご質問者様に役立つ情報というだけでなく、ブログを読んでくださっている方にも、何かのヒントになればと考えて、回答しております

ぜひ、何かのご縁でこのブログをのぞいてくださったみなさまにも、「損しないカーライフのヒント」を見つけていただけたら嬉しいです

一人でも車で損しない方が、世の中に増えていただけますように!

それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!

ご質問

ご質問をいただきました

オイル交換について質問です

ディーラーで換えると1回4,000円~とかのイメージでした

大手の中古車販売店だと100円、(そのあとチケットをくれるから無限に無料)だったのです

ネットでの情報だと、それを売りにして中古車販売に繋げているため品質には問題ないとのことでした

ユーザー車検+100円オイル交換なら破格ですよね…

ピゴスさんの見解が聞きたいです..

アイコン名を入力

ご質問ありがとうございます!

お答え致します

例えば、とあるディーラーに関しては、オイルのみ3300円、オイルとオイルフィルターですと、5500円でした(2022年調べ、ダイハツ)

もちろん各県のお店などによって違います

ガソリンスタンドやカー用品店も、使うオイルの種類などにも寄りますが、特価などなければ、5000円前後が多いイメージです

おおざっぱですが、整備士の工賃は1時間6000円~10000円ぐらいで計算されています

オイル交換作業で30分整備士を拘束するとすれば、少なくとも3000円は掛かります

オイルは原価がめちゃくちゃ安いものもあるので、数百円です

そういう理屈で、一般的な国産車のオイル交換は最低でも4~5000円が相場になります

しかし、おっしゃるように中古車販売店ですと、「オイル交換100円です」「永久無料です」などありますよね!

私も使ったことはないのですが、先ほどの例からも言っても確実に赤字です

きっと、広告費と顧客の囲い込みという所の経としてで割り切っているんでしょうね  

なので、大手中古車販売店にとっては、100円で垂らした餌に食いついて、また中古車を買ってくれないと、意味がない訳です

ということは、そこの100円の部分だけを上手に利用しようとするのは、なかなか険しい道だと思います

せめて、そこの販売店で車検を受けたり、定期的に中古車を買ったり、知人を紹介したりしないと、お店側もバランスが取れないですよね

数回ならまだしも、ずっと続けていると、「そういうお客さんだ」ということがスタッフ側にも伝わります

「またオイル交換だけする客がやってきたぞ!」とか思われてしまうおそれがあります

すると、大切な車を大切に扱ってもらえるか分からないという心配が生まれてきます

極端な話、赤字だけになるお客は来なくなってもいいので、ゴリ押しの中古車提案や余計なメンテ商品提案で嫌われても良い覚悟で、利益を取りに来るかかもしれません

この辺りは、店舗の雰囲気にもよりますから、分かりませんが可能性はあるかな?と想像してしまします

なので、そういった所だけを享受するのは、いばらの道なんです

次に、整備士的な観点から注意を補足します

オイルは実は色んな種類があります

最近のハイブリッドカーや燃費のいい車、排ガス規制の厳しい車などは、適当なオイルを入れると、どのような悪影響があるか分かりにくいという側面があります

100円の広告費のオイルを車種ごとしっかりと分けて管理したりするのは、コストとスペースの問題から難しいと思います

せいぜい2~3種ぐらいで、できるだけ安いオイルをそろえているだろうというイメージがあります

こまめにやっていれば壊れないかもしれませんが、メーカーの車両耐久性のテストはメーカー指定のオイルでやっておりますので、それ以外のものをいれるのはリスクにはなります

オイルが安い分でお得になる方もいらっしゃいますし、故障して損する方も稀にいると思います

長く乗れば乗るほどリスクは高まり、そのあたりは要注意ですね

ただし、メーカー指定でなくても、メーカー指定の基準をしっかりクリアしたオイルもありますので、そういうものなら故障のリスクも少ないです

100円でも、すぐにお客様の車に悪影響を出すわけにはいかないので、車種によっては低リスクな場合もあるでしょうね♪

まとめますと、中古車販売店の企業努力や利益を生むための構造については批判をすることはありません

しかし、私には裏側のことが勝手ながら想像できてしまって、使おうという気持ちにはなれません

利用したことないですし、あくまで想像なので間違っていたら失礼な話でもあるんですけどね

結局、自分がやらないことなので、ご質問者様にも手放しでオススメはできません

以上、参考になれば幸いです

おわりに

ご質問に共感していただける部分があったり、回答にお役に立てるセンテンスなどがあったり、しましたでしょうか?

このブログ「ぺんぎんカーライフ」では、質問の回答だけでなく、損しないカーライフを送るための記事を書いております

こちらからそれらの記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです

【はじめに】車の大学⁉損しないカーライフのための記事まとめ19選 こんにちは!ピゴスです!! 損しないカーライフを広めるために、このブログ「ぺんぎんカーライフ」を執筆しております 大好きな...

それでは、損しないカーライフをお過ごしください

ABOUT ME
ピゴス
ギリギリ昭和生まれ、2児のパパとして奮闘中…管理人のピゴスです! クルマ好き歴30年以上、気付けばペーパー①級自動車整備士(笑)元、国産自動車のディーラーの営業マンです。 過去に車を整備したり販売させていただいたりする中で、色々なお悩みがあることに気付きました。そう言った悩みのある方が、知らないがゆえに損してしまうことがないようにこのブログでは少しでもみなさまのお悩みに寄り添った内容を発信できればと考えております。 取り上げて欲しい題材、個別のお悩みなど、コメント欄やTwitterなどでいつでもメッセージを承っております。お気軽にどうぞ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA