こんにちは!ピゴスです!
こちらの記事は、私が過去に「車の質問」をいただいた経験をベースに編集して、紹介しております
ご質問は、本当にありがたいです!私も回答をする中で、新たな気付きをいただけます
ご質問者様に役立つ情報というだけでなく、ブログを読んでくださっている方にも、ヒントになればと考えて、回答しております
ぜひ、何かのご縁でこのブログをのぞいてくださったみなさまにも、「損しないカーライフのヒント」を見つけていただけたら嬉しいです
一人でも車で損しない方が、世の中に増えていただけますように!
それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!
ご質問
ご質問をいただきました
はじめまして!
転居に伴い自家用車が必要になり、ご質問させていただきます🙇♀️
車は久しぶりの購入のため、基本的なことをアドバイス頂きたく記入しています
【基本情報】
・4人家族(チャイルドシート、キッズシート)
・子どもの送迎(往復15分内)や週1-2買い出しで使用
・自宅周辺には坂が多い
・週末はたまに4人で乗車
・年に1-2回、片道200㎞ほど帰省で使用
【希望】
・中古車コンパクトか軽自動車
・メーカーや車種に希望はそれほどありません
・予算は総額で70-60万円くらいまで
それなりに走れる車を購入できたら、3年ぐらい乗って、乗り替えも考えています
【質問】
・年式が古くても、走行距離が少なければお買い得でしょうか?
・コンパクトや軽自動車だと値引きの対応はどんな具合でしょうか?※トヨタの中古車販売店へ行きます
・購入を急いでいるので、即決のメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいです
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
ご質問ありがとうございます
私なりの提案含めて回答させていただきます
▪️高年式低走行は大丈夫か?
→あまりに古い車両でなければ問題ないです
おおよそ1年1万㌔(例:5年5万㎞→2017年式で5万㎞など)が一般的な経年と距離なので多少前後は問題ないとの考え方です
気になった場合はスタッフさんに前オーナー情報など聞いてみるの良いかもしれません
そういったためにも、出所の分かるディーラーの認定中古車は選びやすいですね
▪️値引き対応について
基本は店頭価格となることが多い様
次の質問の即決メリットに繋がるところで、即決するからを条件に何か付けてもらうなどは、条件として伺いやすいです
例えば、「タイヤやバッテリーを新品にしてもらえるか聞く」、「希望の額を伝える」などです
ここは買うことを前提でお願いする形になりますので、「買うから何かしてよ?」だと相手も良いお客さまではないと判断して距離を取る可能性もあります
▪️即決メリットデメリット
メリットは「条件交渉に使えること」や、中古車は一期一会なので「他のお客さんに悩んでいる間に買われることがない」ことです
一度検討で持ち帰り、後日連絡したら売れてしまったなどは中古車ではよくある話です
デメリットは、他店でより良いものがあった、少し待ったら条件に合うものが出てきたなどでしょうか
車選びはテンションも上がり、気づいたら予算を超えたものを購入したなどあるので、一度持ち帰りじっくり吟味することをお勧めします
万が一売れてしまうこともありますが、その時はその車種が基準になりますので基準や予算がぶれにくくなり、結果として間違いない買い物になります
基本保証やアフターケアを含め、お車のことに自信がない場合は、ディーラー中古店をお勧めします
ではここから、私なりのご提案です❗️✨
内容から、トヨタポルテかスペードはいかがでしょうか
コンパクトカー、左側スライドドア、お子様小さいので乗り降りしやすく街中の買い物でも使いやすいです
助手席が畳めるのでテーブル代わりにもなります
価格感もマッチし、中古車台数も多いので選択肢は広いです
200㎞圏内の移動も問題無いと思います
その他価格帯からトヨタでしたら、
🔸スライドドア:
シエンタ、アイシス、ノア、ヴォクシー、
🔸普通のドア:
ラクティス、カローラルミオン、ウィッシュ
などなどの車種ありますが、街乗りメインと使い勝手から上記車種を提案しました
パッソやヴィッツなどのコンパクトカーや軽自動車では4人移動は若干狭く、提案しませんでした
街乗りオンリーでしたり、広さに不満がなければ、アリです👍
最後に、お車を購入されると自動車保険が必要になるかと思います!
納車のご予定が決まったら、車検証のコピーをもらい下記のサイトで一括見積りすると、無駄ないカーライフをスタートできますよ
以上となりますが、ご参考になれば幸いです
おわりに
ご質問に共感していただける部分があったり、回答にお役に立てるセンテンスなどがあったり、しましたでしょうか?
このブログ「ぺんぎんカーライフ」では、質問の回答だけでなく、損しないカーライフを送るための記事を書いております
こちらからそれらの記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです
それでは、損しないカーライフをお過ごしください