こんにちは!ピゴスです!
こちらの記事は、私が過去に「車の質問」をいただいた経験をベースに編集して、紹介しております
ご質問は、本当にありがたいです!私も回答をする中で、新たな気付きをいただけます
ご質問者様に役立つ情報というだけでなく、ブログを読んでくださっている方にも、ヒントになればと考えて、回答しております
ぜひ、何かのご縁でこのブログをのぞいてくださったみなさまにも、「損しないカーライフのヒント」を見つけていただけたら嬉しいです
一人でも車で損しない方が、世の中に増えていただけますように!
それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!
ご質問
ご質問をいただきました
初めまして
現在、車の買い替えを検討しており、いくつかの点で悩んでいます
探し方や考え方について、ご意見をいただけると嬉しいです🙇
【現状】
- 軽自動車(ワゴンR)を10年ほど使用中
- 車検の費用が高くなる前に買い替えを検討中
- 主に夫が通勤や移動に使用しており、私は運転していません
- 現在は夫婦2人ですが、将来的に子供も乗ることを考えています
【希望条件】
- メーカーにはこだわりなし
- 軽自動車、未使用車、スライドドア
- 予算150万円
- 今年の秋までに購入予定
【現在の状況】
- インターネットで希望する車の相場を確認中
- 実店舗で購入時の見積もりも確認
軽自動車のスライドドアモデルは価格が落ちにくいと聞いたため、中古車ではなく、新車に近い未使用車を探しています
小さな子供がいる家庭からのアドバイスで、スライドドアは電動の方が便利だとのことです
未使用車の専門店に「おまとめパック」と呼ばれるプランがあり、夫は時間と手間を考えてそのプランを推奨しています
しかし、見積もりを見たところ、おまとめパックの価格がわかりづらく、新車を買うよりも高くつかないか不安です
一歩踏み出せずにいます😨
【質問】
「未使用車のおまとめパック」で購入する方向性は、適切でしょうか?
車についての知識があまり得意ではないため、プロの意見をお聞きしたいです😁
よろしくお願いします🥺
ご質問ありがとうございます!
ピゴスと申します
車の買い替えについてご相談ありがとうございます
私の経験を交えてアドバイスさせていただきます
【おまとめパックの内容確認】
おまとめパックの中身を詳しく確認することが重要です
以下の項目を確認してください:
- 本体価格
- 登録などの諸費用
- 最低限のオプション品(ETC登録、フロアマット、カーナビなど)
- メンテナンスや点検パック
実際には、必要なものを必要なだけ選んでいただいたほうが、無駄は少ないように感じます
「それを付けるなら、これだけお値引きしますよ」
などプラスアルファの付加価値などがあれば、検討の余地もありです
また、ディーラーの認定中古車や新車などと見積もりを実際に比べてみて、相場感を養うことで、お得かどうかしっかりと判断できると思います
まずは同タイプのディーラーの認定中古車のお見積りも取ってみることをオススメいたします
【車選びのポイント】
お子様が産まれると荷物が増えるため、以下の点も考慮してください:
- チャイルドシート
- A型ベビーカー(軽自動車ではトランクに収まります)
- ミルク、おむつや着替えなどの荷物
- ベビー用のバスケット
こういった物が問題なく積めるかどうかという点も車選びで大切な要素です
お子様が小学校低学年までの使用を考えると、もう少し大きな車も検討してみるのも1つです
知人の経験では、ホンダN-BOXを購入しましたが、荷物が増えミニバン(ステップワゴン)に乗り換えました
車の使用頻度や家族イベントを考慮することが大切です
ただ、お子様がお一人の予定で、車の移動をそれほど重視していないのであれば、軽自動車で十分カバーできると思います
【スライドドアのメリット】
スライドドアはリセールの良さが魅力です
例えば、ダイハツのムーヴとタントでは、タントのほうがリセールが良く、短期の所有ではコスト的に有利になることがあります
お子様が一人のうちはタントサイズで十分かもしれませんが、手狭になったら高く売れるうちに大きめの車に乗り換えるのも一つの方法です
【購入先のおすすめ】
車に詳しくないのであれば、ディーラーでの購入をおすすめします
ディーラーは保証やアフターサービスが充実しており、安心して長く付き合えます
中古車販売店も選択肢ですが、ディーラーの方がトラブル対応がスムーズです
【最後に】
時間がまだあるとのことですので、さまざまな車種や店舗を見比べてください
良い担当者と出会い、満足のいく車選びができることを祈っています
そして、車を売るときは下記の方法をオススメします
大切に乗ってきたワゴンRの価値も最大化してくださいね♫
以上、参考になる点がありましたら幸いです
おわりに
ご質問に共感していただける部分があったり、回答にお役に立てるセンテンスなどがあったり、しましたでしょうか?
このブログ「ぺんぎんカーライフ」では、質問の回答だけでなく、損しないカーライフを送るための記事を書いております
こちらからそれらの記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです
それでは、損しないカーライフをお過ごしください