こんにちは!ピゴスです!!
車を購入しようと考えて、誰もが一度は考えることがあります
それは…
「新車を買った方が良いのか?中古車を買った方が良いのか?」
ということです
でも…
せっかく買うなら新車が欲しいです!でも高いんです…
この気持ち、すごく分かります!
新車・中古車・新古車(未使用車)の購入、レンタカー・カーシェアの活用などカーライフと言っても、多種多様にあります
「いざ買おう!」という時には、できるだけ損はしたくないとも考えちゃいますよね
しかし、その中で「新車を買ってみる」という経験は、長い人生の中で決して無駄にはなりません
もちろん、金銭的にはもっとお金の掛からないカーライフが選べたかもしれませんが、新車を購入したことによるカーライフにはたくさんの付加価値があります
実は人生(カーライフ)を豊かなものにするという点において、コスパだけではない魅力がたくさんあります!
そこで、今回の記事では新車を購入することには、どんな魅力があるのかということについて6つ解説していきます
きっと、この記事を読んでいただくと、「新車の購入が必ずしも割高な選択肢だ」という認識ではなくなります
そして…
そうだ!!新車を買おう!
という気持ちになり、新車の購入に一歩踏みとどまっている方の背中を押せたらと思います!
でも、感性は人それぞれです
「まずはコスパが大事」という方には中古車などの方があっているかもしれません♪
そんな自分に気付けたなら、中古車カーライフもオススメしてますよ
実際には新車が欲しいけど、「妥協して中古車にしようかどうか?」と検討されている方が多いような気がします
私は、中古車を買うということも長いカーライフにおいては、妥協ではなく賢い選択肢の1つだと考えています
こちらは中古車のコスパを最重要ポイントとして書いた記事です中古車も気になっているという方はこちらから読んでいただいても参考になると思います!
私も15年以上のカーライフの中で、新車を3台、中古車を5台購入してきております
8台で8回は悩んできました!実際には買わなかった車や家族の車購入などを含めるともっと悩んでいます(笑)それはそれで楽しいんですけどね♪
また、仕事柄、お客様に「新車・中古車問わず」多くの車を販売させていただいた経験も踏まえて、お役に立てる内容をお伝えできるように努めます
それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!
新車の購入がオススメの魅力
「新車を購入した」という満足感!
新車を購入するということ自体が、すごくワクワクする経験であり、楽しいことです
私も仕事の中で、たくさんの方に新車の契約をしていただいたり、納車をさせていただきました
車が好きな人もそうでない人もいますが、どの方も嬉しそうな顔をしています!
ご納車の日の嬉しそうなお客様に満足した点のエピソードをたくさん聞くことができましたので、10個一気に紹介致します
- たくさんの選択肢の中から、色々な車を見て、お気に入りを選ぶことができ、本当に良かったです
- カラー、グレード、装備、オプションなど、自分好みの車がやってくるかと思うと、ワクワクしてたまりませんでした
- 店舗の雰囲気、居心地が良く、これからも足を運べるのが嬉しいです
- 自分でもこんなピカピカの車を買うことができて、夢のようです!これを励みに頑張ります
- 安心安全な車で、家族の気持ち良さそうな寝顔を見るのが、今度予定している旅行中のささやかな楽しみです
- 新車ならではの香りが好きです!この香りをまた味わいたいので、次も新車を乗れるように頑張ります
- 自分だけの車がカタログの中から飛び出してきてくれたような感覚があり、今日の納車の日のワクワク感は忘れません
- 運転支援を使って、安心快適に遠出の旅行をするのが楽しみだったんです♪まずは、隣県から行ってみます
- この車でアウトドアを始めてみようと思うんです!新しいライフスタイルの始まりも楽しみです
- かっこよすぎます!何度でも振り返って見ちゃいますね!!
このようにご満足いただいている声はご納車の数だけ届いてきます
もちろん、中古車や譲ってもらった車だとしても、得られる喜びはございます
しかし、新車ならではの独特の高揚感は、また特別なものです
ぜひみさなんも「みなさんだけの満足感」を味わっていただけたらと思います
目をつぶって、どんな新車が毎朝自分を出迎えてくれるのか考えてみてください!
その車を所有したら、通勤もエンターテイメントになったり、休みの日のプライベートが充実したり、家族やパートナーとの時間がよりワクワクするものになったり…
今、楽しい想像ができた方は新車を買っても損しない方ですよ♪
先進の技術による安心・安全
安心・安全という観点は、車を開発しているメーカーにとって重要な項目の1つです
メーカーや車種、価格帯によっても、安全性能の差はありますが、新車は間違いなく最先端クラスの安心・安全の要素を備えております
例えば、こんなものがあります
- カメラやセンサー技術の発展で、事故を起こしにくい車になる
- 体調不良の緊急時に、安全な所に車を停車してくれる
- バックカメラだけでなく、全方位の映像を確認できる(しかも高解像度)
- コーナーセンサーなどで障害物との接触を防ぐ
- タイヤのスリップをいち早く検知し、不安定な挙動になりにくい
- エンジンをはじめ車の走行系のシステムの異常検知能力が高まり、大きなトラブルになる前に不具合を知ることができる
- ボディが衝撃を吸収しながら凹むことで、万が一の事故で歩行者保護、乗員保護につながる
- エアバッグの数が増え、シートベルトをしている乗員の大けがの可能性、死亡率が下がる
などなど、細かく上げたらキリがないほど、自動車を開発してくださっている方々は、車にたくさんの機能や性能を備えてくれています
100㎞/hの高速で走る車に、何の心配もなく乗っているというのは、こういった努力の賜物の上に成り立っているんですね!
感謝、感謝です!ありがとうございます!
とは言っても、運転するドライバーの安全運転をする意識もまだまだ大切ですし、こういった機能も完璧ではありません
過信は禁物です
それでも、新車を乗ったり、乗り替えていくことで、最先端の安心、安全の技術を享受することができます
それは、毎日のように車を運転する方にとって、まずは自分自身、そして大切な家族や同乗者、他人など、たくさんの命を守ることができる可能性のある車を選択へ繋がっていきます
それは多少お金を払ってでも欲しくなる、魅力的で価値のあることになり得ると考えています
つまり、新車を上手に乗り替えて行くことで、「得られる価値」を考えたら、新車に乗るということが他の選択肢によるカーライフよりも、ものすごくお金の掛かるものという訳ではないはずです
もちろん、自分自身が気を付けることで、運転支援のない車でも、安全には走ることができます
でも、ちょっと運転に自信がない方、過信せず慎重に車に乗りたい方、日々の安心感を重視する方などには、オススメできます
居心地の良いパーソナルスペース
新世代の車になるほど、技術の進歩、新たな機能などが加わり、快適な空間が実現されていきます
快適に乗れるということは、「リラックスした時間を一日の中に増やすことができる」ということです
もしくは、不快であったものが、不快ではなくなりストレス軽減につながると言えるかもしれません
それらは、ドライバーや一緒に乗る家族、友人などの幸せな気持ち、生活の満足度の向上につながっていきます
- 乗り心地や静かさの向上で、同乗者がすやすやと気持ちよさそうに寝ている
- 運転支援の技術の向上で、高速道路のクルージングで、手足が疲れにくくなった
- 大好きな音楽を高音質で聴いて、癒された
- 渋滞中も運転支援によってある程度任せて運転できるので、イライラすることが減った
- 静かになって、後部座席の人との会話も楽しめるようになった
このような感じで、たくさんの幸せの瞬間が先進的な車に乗っていくことで、さらに得られるでしょう
そして、こういった技術は日進月歩で進んでおりますので、まだまだ想像もしなかった技術革新がやってくるかもしれません
そんなワクワク感を楽しみにしながら、車を乗り替えながら所有していくということが、自分自身の人生を彩ることになっていくというのも、素敵なことではないでしょうか??
私は特に、自分の選んだ好きな車で、家族が気持ちよく寝てくれているのを見るのが、大好きです!
同乗者にも快適に乗ってもらえる車は笑顔や寝顔の数が増えて、満足度が上がります!!
もちろん、そういった機能は別になくたって、十分に乗っていけると言えばその通りなんです
それこそ、最近の車で言えば、ちょっと前の中古車だってかなりの実力がありますからね!
そこは、それぞれの価値観の違いですので、私はどちらのカーライフをオススメしているように、どちらを選んでも正解だと考えています
それぞれのカーライフには、それぞれでしか得られない満足がありますので、みなさんの価値観にフィットした選択をしていけるように、様々な角度で紹介させていただいております
環境負荷低減と車業界の発展
常々、車だけでなくどんな分野でも取り上げられている環境問題の話です
車も工業製品として、できる限り環境負荷の少ない車造りを求められてきております
- 車を生産する際に関わる環境負荷
- 車を走行させる際に関わる環境負荷
- 車を廃車する際に関わる環境負荷
大きく分けるとこの3つの環境負荷があります
私たちが何か協力できるとしたら「車を走行させる際に関わる環境負荷」が一番大きく貢献でき、次に、「車を廃車する際に関わる環境負荷」にも少し貢献できると思います
まずは「走行させる際に関わる環境負荷」ですが、排気ガスがクリーンな車や少ない車を選ぶということができます
新しい車ほど、厳しい排気ガスの基準をクリアして、世の中に出てきます
どんな車も車検の際には排気ガスの有害物質の量のテストを行いますが、初回車検の車などは基準値よりも大幅に低い数値(ほぼゼロ)の測定結果を出します
所が、一昔前の車やメンテナンスが行き届いていない車は基準値を超えてしまったり、ギリギリだったりしてしまいます
このことから分かることは、新しい車を買い、メンテナンスもしっかりと行うことが有害な排気ガスをお住いの地域にばらまかなくて済むということにつながります
そして、それは巡り巡って地球環境のことに繋がっていきます
ここ10年ぐらいの車はある程度優秀ですので、メンテナンスをしていれば、著しくひどいというわけではありません
また、長く乗り続けることは、次の「車を廃車する際に関わる環境負荷」にもつながっていきます
やはり、シンプルに1台の車を長く乗るということも環境負荷の観点からは大事です
新たな車を作る際に発生する環境負荷と廃車にするために発生する環境負荷の2つを低減できるからです
これはこれでとても大切なことなのですが、みんながみんな長く乗ってしまうと、経済が循環しないというデメリットも生んでしまうので、困ったものです…
しかし、メーカーは常に研究と開発をし、生産に関わる環境負荷の低減にも努めてきております
循環して発展していくための車業界を作るために、利益を求めながらも活動されていることかと思います
定期的に乗り替えていくことで、社会の中を走る車が少しづつ新しい車が増え、環境負荷が減っていきます
そして、乗り替えは車に携わる多くの人の仕事に繋がり、一人ひとりの生活が成り立っていきます
さらに、新しい車が世の中を走ることで、さらに研究が進み、より良い車ができていくことに繋がります
壮大なスケールですが、そういったことを踏まえて、私たちにできるカーライフの過ごし方はこちらです
- メンテナンスをしっかりして、大切に乗る
- たまに乗り替えて、環境や経済に貢献する
- 自分や大切な家族、友人などが汚い空気を少しでも吸わないで済むようにと意識する
- そうはいってもせっかく車を買うんだから、ちゃんと楽しむ!!
ちぐはぐな結論で申し訳ないですが、私のような個人に思いついて、できることはこんなものです(笑)
「電気自動車は本当は環境負荷が大きいだの」、「車を造れば造るほど環境負荷が増えるだの」、気持ちの良くない話はよく聞きますが、それは今現在の話です
これからも多くの車の仕事に携わる方々が問題を少しずつ解決しながら、発展していくと信じています
未来は明るい話の方が多いことを願って、また車を買いますよ!
よろしくお願いいたします♪
乗り替えに繋がるリセール
新車のリセールは比較的、予想しやすいという点がメリットとなります!
あくまで読みやすいというのであって、必ずしもリセールが良いという訳ではないので、ご注意ください
人気の車種や人気のボディタイプなどを選んで購入すると、10年以下ぐらいの車歴の車は、自分が考えていたよりも高額な査定額が提示されることもしばしばです
定期的に車を乗り替えたいと検討されている方であれば、リセールの良い車を選ぶというのは、常識的になってきております
「車は価格ではなく価値で選ぶ!」を合言葉にしましょう!!
また、1年~5年ぐらいの車歴の車ですと、手放す方法によって売却額の振れ幅がかなり大きくなります
損してしまってからでは遅いので、下取りや買取りについて考えたことがなかったなという方は、どのようにするのがオススメなのか下記の記事もあわせてチェックしてみてください
「こんな方法があったのか!」と目から鱗の方もいらっしゃるかもしれません
私もその一人でした
そして、このように売却も上手になってくると、購入と売却と2度のワクワク感を楽しめるようになってきますよ♪
このような方法を実践しリセールを活かしながら、ライフスタイルや趣味にあった車に定期的に乗り替え、カーライフを過ごすというのもありです!
新車を乗り継いで行くことで、修理費などの不確定な要素を回避しながら楽しんでいくことができます
「10年以上乗った車でそのうち乗り替えるから、もう整備や修理にお金を掛けたくない…」という話をよく聞きます
気持ちはすごく分かるのですが、そのあたりから色々維持のお金が掛かってくるのも事実なんですよね
結局はトラブルが起きた時に、即乗り替えることも叶わなかったりするので、修理してその後チョットしたらやっぱり乗り替え…なんていうもったいない現象が頻発しています
車屋さんとしてはめっちゃありがたい話ですが、損はさせたくないものです!
そうならないために、高く売れる車を計画的に車を乗り替えていくという方法もオススメしているのです
もちろん、そのなかでも、リセールが期待できない車を買ってしまったり、事故などで高く売れなくなってしまうなんてこともあります
そういった車の場合は10年以上乗り続ける(できれば15年以上)ことで、購入金額の元が取れてきます
でも、修理はそれなりに必要になりますので、理解して安全安心に車に乗り続けましょう♪
人生が変わる!?
数百万円の大きな買い物をするわけですから、自分自身にとっても大きな心の変化があります
その思い切った行動による変化が人生の歯車やレールにズレを与えてくれるんですね♪
こんな例があります
- 好きな車に乗って、通勤が楽しくなり日々のモチベーションが上がった
- 同じ車や同じメーカーの車を持つ人とSNSを通じて友達になれた
- 何だか自分に自信を持つことができ、周りから見られる目が変わった
- 先進の安全装備のおかげで、知らず知らずに大きな事故を避けている
- 周りの人も知らず知らずに、車の変化を人の変化と感じ、見る目が変わる
もちろん、「イイ車を買ったぞ」と過度に自慢したり、車の性能を自分の能力と勘違いして偉そうな運転をしたりしていたら、悪い意味で周りの見る目が変わります
ただ、そんなことはしなければいいのであって、せっかくお金を払って得た経験を、自己肯定感を高めることにも役立てるようにしちゃいましょう♪
「あぁ…こんなに高い車買っちゃった、これから維持するのも大変そうだ」
と思うのではなく、
「このカッコイイ車(可愛い車)が似合うように立ち振る舞おう」
「余裕持って維持していけるように家計を見直したり、心機一転、仕事も頑張ろう」
なんて感じで考えられると、楽しくなってきます
そんな風に前向きに捉えていくと、友達が楽しそうな雰囲気に誘われて増えてきたり、行動が良い意味で変わり、一目置かれたりするようになってきます
その小さな変化の積み重ねが、想像もしていなかった人生の大きな変化へと繋がっていくのではないかと考えています
新車を買うことで、誰もがそのような経験をするわけではありません
ちょっとでも幸せに、何かいいことに繋がると意識して買うと、この変化を誰もが体験できるはずです
プラス思考をすることで損なことはまったくありませんので、損しないぺんぎんカーライフでは、豊かな車の購入マインドは忘れないように心掛けています!
私も2020年に1台のお気に入りの車の購入が、今こうやってブログで発信するという思いもよらぬ行動へと繋がっています
車の購入をきっかけに、SNSを始めました
もちろん、車を持っていなくても、特別感のある車ではなかったとしても、SNSで発信したり、交流したりしても、悪いことは全然ありません
しかし、お気に入りの車を持ったことで、自分の中で分かりやすい話題ができたり、周りの方にも興味や共感を抱いていただきやすいというのは事実でした
そこで知り合った方々の行動に影響を受け、紆余曲折ありながらもこうやって、ブログを書いています
そして、このブログをきっかけにきっと変化の日々は続いていくのではないかと予感してワクワクしています!
まとめ
今回、お話しした新車がオススメな理由はこちらになります
- 「新車を購入した」という満足感!
- 先進の技術による安心・安全
- 居心地の良いパーソナルスペース
- 環境負荷低減と車業界の発展
- 乗り替えに繋がるリセール
- 人生が変わる!?
新車という形で車を購入したみたくなったでしょうか?
せっかく車を買うのですから、もし新車を買おうと想像して、ワクワクする気持ちがあったとしたら、その選択は間違っていません
新車は中古車と違い価格が決まっているので、大きくぼったくられてしまう可能性が低いと考えられる車の買い方です
たとえ、車に詳しかったとしても、中古車はやはり運の要素が必要になってきます
ある程度の故障は見越して購入する必要があるんですね
車に詳しくなければ、なおさらリスクはあります
買って安心、売って安心、乗って安全な新車を所有して、人生の新たな門出はいかかでしょうか??
人生にちょっと刺激が欲しいなという方、好転させたいなという方、ぜひ一度、自分の心から欲しいという新車を購入することをオススメします!!
それでは、損しないカーライフをお過ごしください ピゴス
下記から損しないカーライフにまつわる記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです
最新記事のアップをお知らせしておりますので、ぜひ「X」のフォローもよろしくお願い致します
フォロワーの方はそちらのDMから個別相談も承れます。
こちらのブログのコメント欄(名前やメアドはなくてもオッケーです)、お問い合わせフォームからのご質問、メッセージなども励みになりますので、お気軽にいただけたら嬉しいです