【はじめのメッセージ】損しないカーライフが1人でも多くの方に訪れますように!

いつも読んでいただきありがとうございます!!

私のブログでは「初めて車を買う人が、1人でも多く損しないカーライフを送れること」を目指して書いています。もちろん、もう何台も買った方にも読んでいただきたいと思ってます(笑)

そこで、「誰かの役にも立ちそうだな」と感じていただけたたら、ここで知った話をぜひご家族やお友達との話のネタにしていただけたら嬉しいです。

また、私と同じように「損しないカーライフ」に共感いただけた方は、SNSなどでシェアしていただけたら、さらに大喜びです。

厚かましいお願いですいませんが、一緒に素敵なカーライフを過ごせる方を増やしていきましょう!!

 

クルマの知識

【車のお悩み相談339】ディーラー点検パックはお得?賢い選び方と対策を本音で解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ピゴスです!

こちらの記事は、私が過去に「車の質問」をいただいた経験をベースに編集して、紹介しております

ピゴス

ご質問は、本当にありがたいです!私も回答をする中で、新たな気付きをいただけます

ご質問者様に役立つ情報というだけでなく、ブログを読んでくださっている方にも、ヒントになればと考えて、回答しております

ぜひ、何かのご縁でこのブログをのぞいてくださったみなさまにも、「損しないカーライフのヒント」を見つけていただけたら嬉しいです

一人でも車で損しない方が、世の中に増えていただけますように!

それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!

質問と解説

ディーラー点検パックはお得?賢いカーライフの選び方と対策を徹底解説!

新車を2台保有し、残価設定ローンを利用していることに気づき、「この家計、ちょっと問題あり?」と悩む方から質問です

ディーラーで点検パックに加入したものの、「次回からはイエローハットなどの整備工場を利用した方が安く済むのでは?」と考えるようになったそうです

この記事では、こうした疑問に対し、現実的なカーライフの考え方と、無理をしない賢い選択を紹介します

この記事を読むことで、日々の忙しさの中でも安心して車に乗り続けられる知恵を身につけられます

🔸【結論と回答】

結論から言うと、ディーラーでの点検や整備は必ずしも「割高」ではなく、「適正価格」と考えるとよいでしょう

つまり、メンテナンスパックも全然悪くない選択肢の1つです

そして、効率的なカーライフを送るためには、最安値を追い求めることよりも、バランスよく80点を目指すことが大切です

では、具体的なメンテナンスや車屋さんとの付き合い方をお伝えします

1. 80点主義で楽にカーライフを楽しむ

最安値を追求すると、確かに出費は抑えられます

しかし、100点を目指すための労力や時間を考えると、そこに費やすリソースは他の重要なことに使った方が良い場合も多いです

例えば、購入したディーラーで整備を任せ続けると、整備履歴が一貫して管理され、信頼貯金がたまります

その結果、万が一のトラブル時にも迅速に対応してもらえる利点があります

一方、タイヤ交換や車の売却といった一部のサービスは、ディーラー以外の店舗でも同じような品質が得られやすいので、費用を抑えたい場合はそういったところを利用しても良いでしょう

詳しくは以下の記事をご覧ください

「悩みが解決してスッキリした」と喜びの声も♫

【ディーラーは正解⁉︎】車に詳しくない人にもオススメ!私の実践メンテナンス、4つの特徴 こんにちは、ピゴスと申します🐧 私はこれまでガソリンスタンド、中古車販売店、国産ディーラー、輸入車ディーラーで勤務してきました ...
【電話ラッシュ怖い】車を売りたい人は必見!80点は取れる方法を画像付きで解説 こんにちは!ピゴスです! 日々、たくさんのご質問に答えさせていただき、「車で損しないための活動」をみなさまに支えられて楽しく続け...

2. ディーラー利用の適正価格を理解する

「ディーラーは高い」と思われがちですが、実はそこには専門性やサービスの質、アフターサポートが含まれているため、長期的に見ると妥当な価格と言えます

特に新車や認定中古車を購入した場合、ディーラーでのメンテナンスを続けることで、トラブル時の対応もスムーズになります

また、メンテナンスパックに加入することで、適切なタイミングでオイル交換や点検を受けられ、管理が楽になるメリットがあります

3. ディーラーをうまく活用するコツ

ただし、すべてをディーラーにお任せするのは、不要な出費につながる可能性もあるため注意が必要です

そこで、以下の「魔法の言葉」を覚えておくと、無駄な整備を防ぐことができます

  • 「最低限車検通れば大丈夫です」と伝える:これで不要な整備が省かれることがあります
  • 「整備のアドバイザーさんは自分の車に〇〇の作業をよくやるのですか?」と質問する:お茶を濁す回答があれば、不要な作業の可能性が高いです

また、整備士の方は営業トークが少ないため、意外と本音でアドバイスをくれることが多く、信頼できるパートナーになる可能性もあります

4. 他の整備工場を利用する選択肢もあり

もうすでにディーラーではなく、信頼できる整備工場と良好な関係を築けている場合は、そちらを利用するのも良いでしょう

必要なタイミングでしっかりと連絡をくれる整備工場であれば、普段から車の事を考える必要がなく、安心して任せられます

5. 営業マンの「買い替え提案」をうまくかわす方法

「毎回新しい車を勧められて困っている」という悩みに対しては、「15年乗るつもりです」などとはっきり伝え続けることで、徐々に諦めてもらうことができます

それでも改善しない場合は、営業マンの担当を変えてもらうのも一つの手です

🔸【まとめ】

メンテナンスパックは一見「もったいないかな?」と思うこともあるともいますが、ディーラーを利用することで、点検や整備の手間を省き、効率的にカーライフを歩んでいくことができます

また、無理に最安値を追い求めるのではなく、80点主義でバランスを取ることが、結果的に賢い選択となります

一方で、必要に応じて他の整備工場を活用するなど、自分に合ったカーライフを見つけることも大切です

この記事を参考にして、ストレスの少ない豊かなカーライフを送りましょう

おわりに

ご質問に共感していただける部分があったり、回答にお役に立てるセンテンスなどがあったり、しましたでしょうか?

このブログ「ぺんぎんカーライフ」では、質問の回答だけでなく、損しないカーライフを送るための記事を書いております

こちらからそれらの記事をまとめたページに飛べますので、良かったらご覧いただけましたら嬉しいです

【はじめに】車の大学⁉損しないカーライフのための記事まとめ22選 こんにちは!ピゴスです!! 損しないカーライフを広めるために、このブログ「ぺんぎんカーライフ」を執筆しております 大好きな...

それでは、損しないカーライフをお過ごしください

ABOUT ME
ピゴス
ギリギリ昭和生まれ、2児のパパとして奮闘中…管理人のピゴスです! クルマ好き歴30年以上、気付けばペーパー①級自動車整備士(笑)元、国産自動車のディーラーの営業マンです。 過去に車を整備したり販売させていただいたりする中で、色々なお悩みがあることに気付きました。そう言った悩みのある方が、知らないがゆえに損してしまうことがないようにこのブログでは少しでもみなさまのお悩みに寄り添った内容を発信できればと考えております。 取り上げて欲しい題材、個別のお悩みなど、コメント欄やTwitterなどでいつでもメッセージを承っております。お気軽にどうぞ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA