こんにちは!ピゴスです!!
損しないカーライフを広めるために、このブログ「ぺんぎんカーライフ」を執筆しております
大好きな車ですが、知れば知るほど、「車で損してしまっている人」がいることに気付きました
最初は私もその一人でした
しかし、時間を掛けて変わることができました
お金を掛けずに車を楽しむために国家1級の自動車整備士を取得
その後、国産自動車ディーラーでの整備経験、営業経験
転職をし、輸入車ディーラーでのセールスコンサルタント経験
自動車業界はアルバイトの中古車販売店やガソリンスタンドも含めると18年になります
それだけの時間、「どうしたら車で損をしないか?」というテーマをずっと追いかけてきました
まだまだ未熟な面はありますが、やっと答えが見えてきました
残念ながら、分かりやすい答えはありませんでした
でも、1人ひとりにきっと役立つ「損しないためのノウハウ」をここに書きます
- 初めて車を買おうと思っている方
- 車で失敗した経験のある方
- 自動車保険を見直したい方
- 車を高く売りたい方
- 維持費などが気になる方
こんな方々のお役に立てれば、嬉しい限りです
次に紹介する「24の記事」は順番に読み進めていただいてもいいですし、気になる記事だけ読んでいただいてもかまいません
「すぐには読めない」という方も、せっかくこのページを開いていただいたご縁ですので、ブックマークをして、いざという時に備えていただけたら幸いです
特に「車の売却」、「保険の見直し」では、このブログをご覧頂いて損はありません
また、
このブログのトップページの検索窓からキーワードを入れていただくと、みなさんと同じような悩みを持った方の相談を見つけられるかもしれません
キーワードを入れてぜひ探してみてください

それでは、車が好きな人も、そうでない人も、素敵なカーライフにしていきましょう!!
- 1 【電話ラッシュなし!】心配なネット自動車保険の一括見積りを画像付きで解説
- 2 【電話ラッシュ嫌い】車を売りたい人は必見!80点は取れる方法を画像付きで解説
- 3 【1分でチェック】これだけで知っトク⁉コスパ最強の中古車を選べる10個のポイント
- 4 【車が必要な方へ】知らないと急ブレーキ!お金が減りにくい車選びベスト5
- 5 【結局、どの車がいいの?】まずは知るだけ損しにくいオススメの中古車を一挙紹介!
- 6 【購入までの流れ】最初に知っておくべき車の購入にかかる3つの費用を分かりやすく解説
- 7 【年間いくら!?】車の維持費も知れば安心!高いか判断するための3パターンを解説
- 8 【まずはマネするだけ!】「スプシ付き」車購入の失敗しない予算の決め方を解説
- 9 【えっ!?格安レンタカー?】知らないと損、車持ちでも無しでも頼れるレンタカー会社
- 10 【初めて診断!】あなたにぴったりな車の選び方を7つの優先順位で解説
- 11 【自動車保険の見積もり前に!】まずは知っておくべき保険料を決める7つの要素
- 12 【最低限!?】自動車保険、これだけは必要な対人・対物・人傷の掛け方を解説
- 13 【必要?いらない?】車両保険、金額より先に知っておくべき大事な特徴を解説
- 14 【いらない!?】もう高い保険料とさよなら、車両保険が必要ない人の特徴6選
- 15 【必要!?】いらない人にも一度は読んで欲しい車両保険がオススメな人の特徴5選
- 16 【もっと安く!?】自動車保険の見積もり比較の後に検討→車両保険のテクニック2選
- 17 【コスパ最強‼】コミコミ50万円の中古車カーライフのメリットとオススメの理由
- 18 【おすすめ!】コミコミ50万円でも失敗しない中古車の選び方を5つ解説
- 19 【コスパだけじゃない!?】人生をさらに豊かにする新車がオススメ!6つの魅力
- 20 【もったいない!?】車を早く乗り替えるための方法を3つに絞って解説
- 21 【車持ちは読まないで⁉】車が邪魔に感じてくる?車を手放したい人の背中を押すための話
- 22 【ディーラーは正解⁉︎】車に詳しくない人にもオススメ!私の実践メンテナンス、4つの特徴
- 23 【初めてでも簡単】コスパ80点以上!タイヤ購入の『タイヤフッド』!画像付きで解説
- 24 【慌てて決めちゃダメっ!】中古車を買うならまずはここから探そう!
- まとめ
1 【電話ラッシュなし!】心配なネット自動車保険の一括見積りを画像付きで解説

2 【電話ラッシュ嫌い】車を売りたい人は必見!80点は取れる方法を画像付きで解説

3 【1分でチェック】これだけで知っトク⁉コスパ最強の中古車を選べる10個のポイント

4 【車が必要な方へ】知らないと急ブレーキ!お金が減りにくい車選びベスト5

5 【結局、どの車がいいの?】まずは知るだけ損しにくいオススメの中古車を一挙紹介!

6 【購入までの流れ】最初に知っておくべき車の購入にかかる3つの費用を分かりやすく解説

7 【年間いくら!?】車の維持費も知れば安心!高いか判断するための3パターンを解説

8 【まずはマネするだけ!】「スプシ付き」車購入の失敗しない予算の決め方を解説

9 【えっ!?格安レンタカー?】知らないと損、車持ちでも無しでも頼れるレンタカー会社

10 【初めて診断!】あなたにぴったりな車の選び方を7つの優先順位で解説

11 【自動車保険の見積もり前に!】まずは知っておくべき保険料を決める7つの要素

12 【最低限!?】自動車保険、これだけは必要な対人・対物・人傷の掛け方を解説

13 【必要?いらない?】車両保険、金額より先に知っておくべき大事な特徴を解説

14 【いらない!?】もう高い保険料とさよなら、車両保険が必要ない人の特徴6選

15 【必要!?】いらない人にも一度は読んで欲しい車両保険がオススメな人の特徴5選

16 【もっと安く!?】自動車保険の見積もり比較の後に検討→車両保険のテクニック2選

17 【コスパ最強‼】コミコミ50万円の中古車カーライフのメリットとオススメの理由

18 【おすすめ!】コミコミ50万円でも失敗しない中古車の選び方を5つ解説

19 【コスパだけじゃない!?】人生をさらに豊かにする新車がオススメ!6つの魅力

20 【もったいない!?】車を早く乗り替えるための方法を3つに絞って解説

21 【車持ちは読まないで⁉】車が邪魔に感じてくる?車を手放したい人の背中を押すための話

22 【ディーラーは正解⁉︎】車に詳しくない人にもオススメ!私の実践メンテナンス、4つの特徴

23 【初めてでも簡単】コスパ80点以上!タイヤ購入の『タイヤフッド』!画像付きで解説

24 【慌てて決めちゃダメっ!】中古車を買うならまずはここから探そう!

まとめ
以上、24個の記事、魂を込めて書きましたので、何か一つでもお役に立てることがあれば、幸いです
それでは、損しないカーライフをお過ごしください ピゴス